人気YouTuberグループへきトラハウスのメンバー、カワグチジン。
いつの間にかへきトラのメンバーになっていたという印象ですが、加入時期はいつ頃からでそもそも何者なんでしょうか?(笑)
同じような疑問を感じている人も多そうだったので、それらの情報をまとめてみました!
他のサイトには載っていないこともズバッと調べてみたので、よければこの先もご覧ください。
目次
カワグチジンのwiki的プロフィール
この投稿のタトゥーはドッキリ仕様のものですのでお間違えないように(笑)
カワグチジンさんは美容師さんとして働いていたご経験があるので、やっぱりお洒落ですよね!
腕に掘られたタトゥーと、個性的なファッションが印象的なカワグチジンさんの基本的なプロフィールは以下の通り。
名前 | カワグチジン |
---|---|
本名 | 後述 |
生年月日 | 1993年1月26日 |
年齢 | 24歳 |
出身 | 不明(東京都?) |
学歴 | 専門学校卒(後述) |
ご本人のツイッターアカウントの全ツイートを精査したり、関連人物のブログ記事などを隅から隅まで読んでこの項目を書きました。
できる限り正確な情報をお届けしたいのですが、カワグチジンさんに関しては不確定な部分や疑問点も多いので、あくまで参考までに。
本名
本名じゃないですよ
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2016年10月5日
ファンから「本名ですか?」と直球で問いかけられての返答が上記ツイート。
これをそのまま鵜呑みにするのであれば、カワグチジンという名前は芸名ということになりますが……
@PartyTaro @risaosone 僕1組の川口仁言います。よろしゅう。敬語やめてええええええ
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2012年8月11日
ジンさんの美容師専門学校時代のツイートで、同学校の学生さんに初絡みするときの挨拶ツイートが残っていました。
このツイートをする際の状況を考えると、「川口仁」というお名前が本名だと考えたほうが自然なような気もするんですよね……
真相はわかりませんが、「カワグチジン=本名ではない」と言い切ることはできないとしておきます。
年齢・生年月日
誕生日を迎えた。
24歳のカワグチは一味違うらしい。
愛すべき後輩達に今年は尽くさなければならなくなったらしい。
マホトは誕生日プレゼントにバチクソかっこいい靴を買ってくれました👻
嗚呼こんなにも人に祝福してもらえる誕生日は人生で初めてだ
あとへきトラは嫌い pic.twitter.com/gBUVHymBQx
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2017年1月25日
1993年1月26日が生年月日ですね!
他のサイトだと何故かどこも1992年になっているんですが、上記ツイートから逆算すると1993年が正解だと思います。
24歳ということで意外と若いという印象ですが、カワグチジンさんはワタナベマホトさんの高校の同級生でもあるんですよね!
学校・学歴
前述の通り、カワグチジンさんは美容師として働いていた時期がおありです。
ということは専門学校などに通って資格をとるコースが一般的ですが、果たしてどの学校を卒業されたのでしょうか?
個人的に少し気になったので調べてみたところ……
「山野美容師専門学校」を卒業された可能性が高いということがわかりました。
一応根拠として、美容師専門学校時代のツイートがいくつか残っていたんですよね。
そこの写真やツイート内容からの判断です。
また筆者が感心したこととして、ジンさんは専門学校に通いながら夜はバーのお仕事で学費を稼いでいた形跡があるんですよね。
しかも仕事ぶりが評価されたのか、専門学生なのにバーの店長に抜擢されているというレアな経験をされています(笑)
きっと細かいところに気が付く、仕事ができるタイプの人なんでしょうねー。
カワグチジンの意外な過去とは?元美容師の経歴あり
美容師時代に月に残業を170時間やってても死ななかったのでぼくはきっと頑張り屋さんです。
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2016年10月11日
こちらは美容師時代について語っているツイートです。
月に170時間の残業って(汗)
相当な激務ですよね……
ちなみに美容師として働いていた期間ですが、おそらく2013年~2016年頃の期間だと思われます。
その間はツイッターでも全く呟いていなかったんですよね。
ツイートする暇もないほど忙しかったということでしょうか……
趣味はバンド?
音楽が趣味でバンド活動をやっていたことがあるのはファンなら知っているのではないでしょうか?
ファミコンのカセットをエフェクターに魔改造する、みたいなマニアックなことをするくらいのレベルで音楽をやっていたようですね。
またカリスマブラザーズのみのさんとも音楽つながりで親交があるようです。
キン肉マンでボロ負け。3時間で40k持ってかれた
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2012年10月20日
他の趣味としては、こんなツイートも発見しました。
これはパチスロをやって負けましたという内容の呟きですね。
以前、シバターさんとコラボした際に「このパチンカス」と罵っていたような記憶があるのですが、まさかご本人もパチンカスだとはw
ただ今は動画活動が忙しくてそんなことをやっている暇はないのかもしれません。
家族について。カワグチジンは母子家庭出身?
またジンさんは「母子家庭日本代表」を自ら名乗っています。
【関連記事】【悲報】へきとらハウスの母子家庭発言が当事者の心を傷つけて無事炎上してしまう
こちらの動画ではこのことが原因で軽く炎上というかボヤ騒ぎになったこともありますね(笑)
ちなみにお母さま以外のご家族として弟さんとお兄さんもいらっしゃるようです(2012年頃のツイッターから)
誕生日プレゼントを渡すほどの仲のようで、家族の絆は深い関係なのかもしれませんね!
カワグチジンの加入時期と立ち位置は?
ネット検索でカワグチジンといれると、「何者」といったワードが表示されますよね。
いまでこそジンさんはへきトラのメンバーとして扱われていますが(事務所の宣材画像も3人ですしw)、動画に出始めた当初はコメ欄に「ジン君って何者?」とよく書かれていたんですよね。
なのでその名残で関連キーワードに今でも残っているのでしょう。
しかし最近見始めた人の中にはジンさんがそもそもどういう立ち位置でへきトラに関わっていたのかご存じでない方もいると思います。
ですのでそのあたりのことを以下にまとめてみますね。
カワグチジンはいつからへきトラに?
今日でYouTube始めて1年!!!今日は良い日だなあ!!!
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2017年5月12日
カワグチジンがYouTube動画に初出演したのが以下の動画です。
上記ドッキリにて、近隣住民役としての出演ですね。無駄に演技力たけぇw
ちなみにカワグチジンさんのツイッターは2013年から2016年頃までツイートに空白があります。
この期間が美容師をされていた時期だと思われますが、2016年の5月からへきトラの動画に関わりだしたんですね。
ちなみに「ナレーションとカメラ」としてクレジットされた最初の動画はこちら。
この頃からへきトラの動画にちょいちょい出演するようになります。
ですので加入時期(?)としては2016年5月12日からへきトラに関わりだした、と言ってよいでしょう。
カワグチジンって何者?
カワグチも批判意見や語気強く発言するたびに叩かれるのが怖くてヒヤヒヤしながら言ってるしサグワだってへきトラだって守る立ち場だから俺が叩かれるだけで静まるならと思って発言している。ネタの件に関してはシンプルにプライド。
— カワグチ ジン (@Osiri_Joe) 2016年8月18日
さて今でこそ「へきトラの一員」感丸出しのジンさんですが、関わりだした当初はどちらかというと「裏方」的なポジションで二人を支えていたようです。
最初のクレジットも「カメラマン」とか「インタビュー」とかですからね(笑)
また上記のツイートではへきトラやサグワのことを「守る立場」と発言していますよね。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
その謎はこの動画をみるとなんとなく見えてきます。
「会社のお金使えるでしょ?」という相馬トランジスタの発言。
「(今現在)社員が一番気をつけなくちゃいけないこと」という発言とあわせて考えると、ジンさんはジェネシスワンの社員だったと考えるのが自然な気がします。
つまりジェネシスの社員としてマネージャー的ポジションでへきトラに関わっていたということですね。
マホトのブログをなぜ知らんやつが更新しているんだ!と憤る方々の為にカワグチの自己紹介からさせていただきます。
マホトとは高校で出会い仲良くなり、
バイクで出かけたり毎年夏に旅行へ行ったりファッションの話で盛り上がったり
あんなことやこんなことを経て今仲間家に一緒に住んで、彼のマネジメントなどの業務をしております。引用/http://linkis.com/Mn5Io より
そして上記発言はマホトさんのブログからの引用です。
マホトのマネジメント業務をしていると自己紹介していますよね。
これらの情報をあわせて考えると
- 少なくともマホトやへきトラのマネージャー的な仕事をしていたのは確定
- ジェネシスワンの社員だった説が濃厚
と言えそうです。
カワグチジンの様々な謎について
マホトとの関係は?
いやね、まあ高校の同級生だし。
一応気を使って俺にも話しかけてくれるし。
引用/https://ameblo.jp/mahoto110ban/entry-12200386537.html より
前述の通り、マホトさんとは高校時代の同級生だったんですね!
2012年頃に残っているツイートでも、マホトさんとはよく絡んでいる様子が伺いしれます。
ここから先は想像でしかありませんが、きっと美容師を辞めた後にマホトさんが声をかけて自身のマネージャーにしたという経緯なんでしょうね。
元々学生時代は店長に抜擢されるくらい仕事ができる人だったようですし、そこらへんを見込んでのことなのかもしれません。
二人の絆がうかがいしれるエピソードですよね!
刑務所
カワグチジンさんの虫眼鏡ワードに「刑務所」という気になる言葉があります。
何故こんな言葉が調べられているのか気になったの調べてみたところ……
おそらくこの動画が原因なのではないかと。
ここのコメント欄に「ジンくん刑務所にいくの?」という書き込みがあるんですよね。
ちなみにこの動画ですが、刑務所ではなく当時発売されたばかりのドラクエ11の世界に旅立つというオチの内容です(笑)
ただこのオチが少しわかりずらい内容だったので、ファンの間で色々な憶測を呼んだというのがどうやら真相のようです。
いずれにせよジンさんは嬉し恥ずかしムショ帰り、という過去はありません!
入れ墨について
カワグチジンさんといえば、身体中のアチコチに掘られた入れ墨!
街中でこんな人にすれ違ったら思わず道を譲ってしまいそうになりますが(笑)、でもとってもカッコイイですよね!
そういえば6年前にマホトとお揃いのタトゥー入れてたオジサンです
今は消してしまったのかもしれませんが、上のバーコードの入れ墨はなんとマホトさんとお揃いでいれたとの事。
どんだけ仲良いんですかwww
ちなみに1994年4月5日はロックアーティスト「カート・コバーン」の命日から取られたものだと思われます。
両腕に刻まれているアラビア語的な文字はさすがに意味がわかりませんでした……(ごめんなさい)
この英文はオスカーワイルドの明言ですね!
We are all in the gutter, but some of us are looking at the stars.
みんなドブの中にいる。けどそこから星を眺めている奴だっているんだ
うーん、渋い。
まとめ
カワグチジンさんに関するまとめ記事でした!
ここまでの内容をおさらいすると……
- 元美容師で、専門学校に通いながらバーで働いていた経歴を持つ
- マホトとは高校の同級生で、美容師として働いたのち仲間家に住みながら彼のマネージメント業務をするようになる
- 元々はへきトラハウスの裏方的存在だったが、いつの間にかメンバーの一員になっていた
以上になります。
なかなか謎が多いジンさんですが、ルックスだけではなく経歴など内面も魅力的な人物だなというのが筆者の印象。
チャンネル登録者数100万人を突破し波に乗る彼らですが、さらなる飛躍を期待したいですね!
個人的にもこの記事きっかけにジンさんのことが好きになってしまったので頑張っていただきたいです(笑)