2019年5月現在では多くの美容系YouTuberが活躍しています。
美容系YouTuberがで始めた頃は人数も少なく見るチャンネルが限られていましたが、今では続々と新しいYouTuberが増え、どのチャンネルが自分に合っているか・参考になるかなどを判断するには数が多くなりすぎてしまいました。
今回はそんな美容系YouTuberとして大活躍しているくまみきの動画をご紹介します!
目次
くまみき/kumamiki
動画投稿をし始めた時は派手な髪色が特徴的で、それに反したおっとりした声や話し方が印象的でした。
動画は早送りでのメイク動画で後からナレーションをつけています。
ナチュラルなメイク動画や、男装、花魁メイクといった特殊なメイク方法なども紹介しています。
ウィッグなども多々使い、他のチャンネルにはない色鮮やかな動画となっています。
一言で言うと原宿系です。なかなか手が足にくい色味なども使っているので、奇抜な色に挑戦したい方にはとてもオススメです。コスプレなどのメイク動画も投稿しているのでさまざまなジャンルで参考になります。
動画へのナレーション形式ではなく、撮りながら話す撮影内容も多くなっています。
動画も視聴者に寄り添いながら進行していくのでとても見やすい動画となっています。
ナチュラルなメイクがメインになりつつあるので、グッと幅広い世代から注目され初めています。
原宿系・派手なメイクが特徴的な動画
くまみきといえば奇抜な色のメイクや格好など、原宿を思わせるメイクです。
他のYouTuberにはないジャンルの動画をご紹介します!
「イースター」でのメイク動画です。イースターでのメイクなんて思いつかないですよね?
こんな奇抜なメイクにウィッグをつけても違和感なく、むしろとてもよく似合っているのはくまみきだからこそだと思います。英語でのテロップが入れてあるので海外の視聴者向けでもあります。
花魁をイメージしたメイク動画です。花魁を忠実に再現というよりは「現代×花魁」というイメージの方が強いです。くまみきの個性が溢れ出る、くまみきならではの色使いが見どころです。
こちらは「クリスマスメイク」動画。メイクの色使いや組み合わせが独創的で、見ているだけでもとても楽しめれ動画です。特別なイベントには普段よりグッと華やかなメイクをして見るのもいいのかもしれません。
コスプレ動画も?本気すぎ?
くまみきは「コスプレ動画」も多く投稿しています。そのどれもが本気すぎと話題になっています!真似したいがクオリティが高すぎて…そんな動画もご紹介しちゃいます!
全力コス!
「ミニオン」のコスプレ動画です。くまみきの魅力はこういった美容系とは離れますが、本気のコスプレメイクが見られるところです。
「STAR WARS」のコスプレメイクも見ごたえがあります。全力過ぎるハロウィンメイクは女性男性どちらからも人気があり、視聴者を飽きさせません。
我々でも真似ができるようなハロウィンメイク動画も投稿しています。
女性らしさもあり、なおかつクオリティが高いこちらのメイク動画はかなり参考になった方もいるのではないでしょうか?
ヘアセットも
こちらは2018年人気を博した「今日から俺は!!」をイメージしたスケバン風メイクです。
くまみきは鮮やかな色味や、逆のふわふわしたメイクが多いですが、スケバンのようなドライでキリッとしたメイクもとてもよく似合いますね。ヘアセットにも注目です。
毎日メイクやちょっと特別な日に。ナチュラルメイクも
奇抜な色使いに定評のあるくまみきですが、普段から使えるようなナチュラルなメイク動画も多く投稿しています。
参考になりますし、気軽に真似できるようプチプラ商品も多く使用しているので毎日のメイクに役立つのではないでしょうか?
ナチュラルメイク
春にぴったりのコーラルメイク動画。とてもナチュラルなメイクで男性からの好感も持てるような色使いです。
くまみきのようなベリーショートの女性にもぴったりなメイクは反響を呼んでいるようです。
こちらは秋にぴったりなメイク方法を紹介しています。大人綺麗目なメイクですので誰でも真似がしやすく、色使いも垢抜けた色味ですので重たくないメイクが印象的です。
毎日メイク
こちらは朝のルーティンの中でメイクを紹介しています。毎日メイクですね。メイク前のスキンケアから説明をしているのでとても参考になる動画です。
メイク動画だけじゃない!
メイクアップ動画だけではなく、コスメの紹介もしています。くまみきのコスメ紹介はデパコスの他誰でも真似がしやすいようプチプラ化粧品を多く紹介しています。
その他にも企画ものの動画も多く投稿しており、女性視聴者だけではなく男性視聴者までもを虜にします。
学生が真似をしたくなるような動画内容が多いと感じます。DIYも得意としているのでクリエイティブな動画も見所が満載です!
終わりに
いかがでしたか?美容系YouTuber、一体どのチャンネルを見れば良いか迷っていた方・メイク動画にあまり興味がなかった方。参考になれば嬉しいです。
ご紹介した動画の他にもたくさんのジャンルの動画を投稿しています。是非、ご覧あれ!