【超初心者向け】松居一代でも出来るYouTube動画投稿入門講座【決定版】

いやー、すごいなぁ。

なにがって?

松居一代さんです。

画像引用/https://youtu.be/sFkZ9n3T7Ck

今、なにかと世間を騒がせている松居一代さんの動画見ましたか?

すごいですよね。

内容もある意味すごいんですが何よりすごいのは還暦を過ぎている松居一代さんがYouTubeを使いこなしていることです。

松居一代さんがすごいのかチーム松居がすごいのわかりませんが。

筆者もよくYouTubeに動画を投稿したいと相談を受けます。

しかし、YouTubeに動画投稿って興味はあるけどなんとなく手が出せない方が非常に多いんですよね。

すごくもったいない!

あなたのスマホやパソコンに眠っている写真や動画を見たい人がいるのに!!

ということで今日は実際に動画制作からYouTubeへ動画を投稿するまでを解説していこうと思います。

今までGoogleで動画制作の方法を調べてとことん挫折した人でも大丈夫です!

一緒に頑張りましょう!

YouTube投稿の下準備と心構え

目標はとにかく一本YouTubeに投稿する!

まずは目標ですが、クオリティなんて考えちゃだめです。

どんなに簡単でもどんなに低クオリティでもとにかく一本動画をYouTubeに投稿する!これがこの記事の目標です。

「いやー、前に超大作の動画をYouTubeに投稿しようと思ったことがあったんだけどできなかったんだよねえ」

ではなく。

「いや、本当に簡単な動画だけどYouTubeに投稿したことあるよ」

を目指しましょう!

最初のポイントはあまり時間をかけないことです。

動画制作って本当に地味な作業なんですよね。

いきなり大作を3ヵ月かけて作るなんて絶対モチベーションが持ちません。

1週間を目安に。できれば週末の土日を使って動画を作って投稿しましょう!

パソコンでYouTubeを見れるくらいのパソコン知識があるなら1日あれば作れる内容です。

大作はまだあなたの中であっためておいて大丈夫ですよ!

YouTubeに動画を投稿するのに必要な物

この記事で動画を作るために準備していただきたいものがあります。

  • パソコン(今回はWindowsで)
  • スマホ
  • YouTubeチャンネル

パソコンのスペック(動画作りができる性能)ですがあまり考えなくていいです。

そんな高度な処理は使いませんので。

YouTubeみてたら固まる!ページを開くのに何十分もかかる!

こんなことがなければ大丈夫かと思います。

あとはペイントツールが入っていますか?

よくみるこれですね。

余談ですがペイントツールが近いうち大型アップデートでなくなっちゃうそうですね。

アップデートでなくなちゃった場合は代わりに導入されたペイント3D(もしくはパワーポイント)を使いましょう!

スマホですが撮影に使います。

最近のスマホは画質もめちゃくちゃいいです。

動画投稿のためにデジカメを買うのはまだやめましょう。

形から入りたいのは筆者も同じなのでわかりますが我慢。

スマホで十分!

YouTubeチャンネルですが持っていなかったら作りましょう。

大丈夫です!難しくはないです!

YouTubeチャンネルの作り方

どんな動画をつくりたいか考えてみる

この記事を見てくださっているということは何かしら作りたい動画があると思います。

ペット、料理、ゲーム、歌ってみた、踊ってみたなどなど…。

今回は例としてペットの動画を作ってみようと思います。

基本的にはどんなジャンルでも一緒なので好きなテーマで作ってみましょう!

そこで今回参考にしたい動画がこちら。

そう、松居一代さん。

ちょっと松居さんのお力を借りて作っていこうと思います。

松居さんの動画を分解してみるとざっくりこんな感じで構成されています。

③はあってもなくても大丈夫です!

これを自分が好きなテーマに置き換えて作っていきましょう。

こんな感じでしょうか。

撮影から編集、投稿方法までの具体的手順

素材(動画、写真、BGMなど)を準備する

今度は素材となる動画やBGM、タイトルなどを集めていきます。

まずはタイトルをペイントで作りましょう。

ペイントを立ち上げます。そして白紙のサイズを設定しましょう。

難しく考えずとりあえずこのようにします。

あとはタイトルを書くだけ。

ポイントは大きく!

今はYouTubeもスマホから見る人が多いですからあんまり小さいと読みづらいです。

ちょっと大きすぎるかな?っていうくらいにしましょう!

さて次は本編です。

スマホでお気に入りの動画を撮りましょう!

筆者は愛犬の小太郎をビデオで撮影しました。

かわいいですね。

できれば横向きに撮影した方が後々きれいにYouTubeの画面に収まります。

次にBGMですが一番気をつけたいのが著作権。

好きだからと言って有名アーティストの楽曲なんかを使っちゃうとレコード会社さんやYouTubeさんから怒られます。

「BGM フリー」なんかで検索するとたくさんのフリーBGMサイトが出てきますが、全部無料でどんな風にでも使っていいってわけじゃないんです。

  • 使ってもいいけど編曲しちゃだめだよ!
  • 収益が発生するものには使っちゃだめだよ!
  • 著作権はフリーだよ!でも有料だよ!
  • つかってもいいけどちゃんとうちのサイトのURLとか載せてね!

などなど。権利問題は複雑で特に音楽は難しいです。

そこでYouTubeに動画を投稿するときはここから音楽をお借りしましょう!

筆者もめちゃくちゃお世話になっている超優良サイト様です!

フリー音楽素材 H/MIX GALLERY

慣れてきたら自分で探してみましょう!(基本的には利用規約は読みましょうね!)

さて、これでタイトル画面、本編動画、BGMが揃いました。

スマホの動画や写真をパソコンにおくる

ここが案外つまづく方が多いんですがいくつか方法はあります。

  • 有線ケーブル
  • BluetoothやWi-Fi
  • USBメモリ風の外部ストレージ
  • Googleドライブなどのクラウドサービス

などなど。

全部意味不明?

大丈夫ですよ。筆者がよくやっている方法をご紹介します。

スマホで撮った動画をLINEで誰かにおくる→パソコンでLINEを開いてダウンロードする。

個人的に一番わかりやすくて簡単な方法です。

LINEのパソコンバージョンはこちらから。(上の「ダウンロード」をクリックしてから「PC / Mac」からダウンロードできます)

 

動画を送るときは相手に一言ことわりましょうね。

あと、送る動画を間違えて恥をかかないように気をつけましょう。(経験談)

さて、これでパソコンにすべての素材が揃った状態になります。

動画を編集しよう!!

無料の動画編集ソフトはたくさんありますがいくつかおすすめを載せておきます。

  • AviUtl(筆者も愛用している有名な高機能な無料ソフト。なれれば手放せない!ただ初心者向きとは思えない)
  • Windowsムービーメーカー(まさに初心者用!無料だし機能もとりあえず十分!でもWindows10から使えなくなった)
  • VideoStudio(初心者でも使いやすいし機能も充実!ただし有料。無料トライアルもあるよ!)

他にもたくさんありますが正直なにを使っても作れます。

ここでソフトの使い方まで解説しているとかなり長くなるので親切な方々が解説動画をあげているので是非、みながら作ってみてください!

第1回 【Aviutl講座】 (Aviutlの基本操作1-初心者向け-)

自作プロフィールビデオ作り方プロに学ぶ【動画解説】ムービーメーカー

【動画で解説】VideoStudio PRO X7の使い方

もし、ここで挫折してしまった人はもう編集しないで投稿しましょう。

大丈夫。そんな動画YouTubeに星の数ほどありますから。

大事なのは「とにかく一本YouTubeに投稿する!」です!

さて、できあがった動画をいよいよYouTubeへ投稿しますよ!!

YouTubeに動画を投稿しよう!!

出来上がった動画をYouTubeに投稿します。

まずYouTubeのページを開いて右上の矢印をクリックします。

すると下のような画面になるので作った動画をそのままつかんで落とします。

少し待つとアップロードが完了します。

動画のタイトルと動画の説明欄を記入して右上の公開を押しましょう!

ポイントは動画タイトルはタイトルを見ただけで動画の内容がわかるように!

動画説明欄には使用したBGMのサイトのURLを貼ってあげると親切ですね!

そしてこれが実際にアップしてみた動画です。

首をなでるとつい足が動いてしまう柴犬がかわいい

 色々気になってしまうところがあっても今回は気にしない!

次回にいかしましょう!

投稿までいければ100点です!

まとめ

ちょっと速足でしたがどうですか?

もっと触れたい事もありますがそれはまたの機会に!

今回の流れのまとめです。

  • 最低限必要なものを準備する!!
  • どんな動画にするか考える!!
  • 素材をそろえる!!
  • 編集してみる!!無理だったら無編集でもOK!!
  • YouTubeに投稿してみる!!

無事に投稿出来た方は是非教えてくださいね!

動画は奥が深いですが誰にでもできます。

松居一代さんでも。

是非みなさんもYouTubeに動画を投稿して素晴らしいYouTubeライフを!