東海オンエア ツイッター登録者数に差が出すぎ!?彼女の有無も発覚!

東海オンエアとはYouTube日本を誇るトップYouTuber。チャンネル登録者数は400万人を超え、トップ10に入っています。

こんな多くのチャンネル登録者数を持ちながら、昔と変わらない動画内容に多くの視聴者は好感を持っているようです。

そんな彼らの簡単なプロフィールや人気の動画などを紹介します!

メンバーのプロフィール

東海オンエアのリーダーである「てつや」。オレンジ色の髪がトレードマークだったがイケメン化計画により2019年5月現在は黒髪です。

とても清潔感があって良いと思いますが、ツイッターで「黒髪はモテるがつまらない」とも言っているので、オレンジ色に戻る日はそう遠くないでしょう。

 

また2017年には「牛丼ストーカー事件」の被害者にもなっています。

こちらの動画を見ててつやに好感を持った視聴者が自宅に押しかけるといった事件が起きました。

やはりリーダー格ということもあり、東海オンエア一番人気の人物です。

 

主に金髪や黄色いヘアーがトレードマークの「しばゆー

天才的なお笑いセンスを持っており、天然なところも全て面白くなってしまいます。

東海オンエアのボケ担当とも言える彼ですが、唯一の妻子持ちです。同じYouTuberの「あやなん」を妻とし、「ぽんす」と呼ばれるお子さんがいます。

あやなんとは「しばなんチャンネル」でも活動しており、それがきっかけで脱退騒動も出ましたが、今はしっかりと両立し頑張っているようです。

 

イケメン高身長で人気を誇る「りょう」。元々働いており、ツイッターで2019年4月1日に退職したという内容を公表しています。

インスタグラムも開設し、受けを狙ってインスタっぽい写真を出したようだが、どれも様になってしまうほどの格好良さです。

歌がうまかったり、ギターも弾けてしまう多才な「としみつ」。

狙っていない笑いが爆発的な笑いを生みます。動画内では時々気を抜いてしまうことが多々あり、その姿もファンから見ると愛らしく思えてしまいます。遅刻癖があるようで度々動画内でも問題視されています。今は治ったのでしょうか?

 

無類のお酒好きな「ゆめまる」。

リベンジ 24時間歩いたら何km進めるの?という動画では根性を見せ、苦痛な表情が少なく温厚な性格なのがうかがえました。

ゆめまるは実は本名のようで漢字で書くと「夢丸」。非常に珍しいです。

 

東海オンエアで企画やMCなどまとめ役をしている「虫眼鏡

東海オンエアは虫眼鏡がいなければ成り立たないといっても過言ではない。メンバーは皆同級生だが虫眼鏡だけは唯一違い、てつやと同じバイト仲間だったようです。動画をあげた頃は教師をしていたということもあり顔出しはしていませんでした。

虫眼鏡の放送部」での個人チャンネルの運営・Never Ending TVにも出演しています。また、東海オンエアのドッキリの動画では中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズの試合にて始球式を務めるなど、徐々に活躍の場を広げています。

そんな虫眼鏡がツイッターのフォロワー数に伸び悩んでいることがわかりました!

虫眼鏡がフォロワーにのびなやんでる?彼女の有無が関係している?

 

2019年4月6日に投稿された動画で虫眼鏡がツイッターのフォロワー数に伸び悩んでいることが判明しました。

てつやのフォロワー数に対し半分のフォロワーを持つ虫眼鏡。

サブチャンネルを編集し告知をつぶやいている虫眼鏡ですが、こんなにフォロワー数に大きな違いがあることに対して話していました。

また、ツイッターをあまり動かしていないしばゆーのフォロワー数が虫眼鏡と大差ないことにも疑問を抱いているようです。

てつやが言うにはツイッターを使っての写真の投稿なども関係しているようです。最近の虫眼鏡の投稿はメンバーの写真が多くあったり意識して改善しているのかもしれません。今回この動画をあげた影響でフォロワー数がグッと上がるかもしれませんね。

また、彼女の有無はファンにとってかなり大きい問題のようで、てつやに彼女ができた時フリマアプリ等でてつやのラバーストラップが大量に転売されたようです。

動画中で今現在の彼女の有無も発覚しました!

てつや、りょう、としみつに今現在彼女はいないようです。しばゆーは既婚者、ゆめまる・虫眼鏡は彼女がいます

彼女の有無も個人の人気に大いに関わっているかもしれません。

リア垢?裏垢?虫眼鏡のアカウント事情

 

上記の動画で、虫眼鏡がリアルアカウントを所持していることがわかりました。

これに対し虫眼鏡は「有名人リア垢あるとガッカリされるという風潮はなんなんですか!あるだろ!」と述べているので誰しもプライベートなアカウントはあることがわかりました。

最後に

 

今やトップクリエイターとして人気を誇る東海オンエアですが、彼らのオープンな性格と、何より深いメンバー愛が視聴者をクギ付けにしているのかもしれません。映画に出演したりなど様々なメディアにも活躍の場を広げている彼ら。今後も目が離せません!