今回はヴィジュアル系バンドのボーカルからYouTuberに転身したヴァンビをご紹介したいと思います。
イケメンでチャンネル登録者数もどんどん増えています。
彼の髪型が特徴的で動画の内容に感嘆しつつも筆者はどうしても頭に目がいってしまうのですが、みなさんはいかがでしょう?
それとも、これが今どきのイケてるヘアスタイルなのかな?
しかも、声が「ジャパネットたかた」の高田明氏に激似で、これは誰もが認めるところのようです。
ジブリ飯などアニメ実写化YouTuber
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=NyeYAtjekL8より
もともとは「まーくん」という相方とコンビを組んでの活動。
そして、実写化をメインに動画をアップしている、珍しいタイプのYouTuberです。
この実写化というジャンルを手掛けているのは彼らだけです。
最初は「中二病系YouTuber」を名乗っていたのですが、「中二病」をもっと上手く伝えるにはどうしたらよいか、を突き詰めたら「実写化」に辿り着いたそうです。
あとは人のやっていないことをやらないとYouTuberとして目立つことができない!という思いもあったそうです。
現在、まーくんは独立。ヴァンビは、ひとりで動画投稿を頑張っています。
ところで、このヴァンビ。投稿動画の内容が幅広いです。
●アニメの料理や武器と技の実写
●チャレンジ・実験
●料理
●メイク
●ドッキリ
などなど。
どれもこれも見応えのある動画ばかりで、筆者はついついあれもこれも見たくなり止まらなくなってしまいました(笑)。
高級肉の薔薇の華・和牛のロティ丼【食戟のソーマ実写化】
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=KxXdAt4AJBgより
実写化の中でもすごいのはアニメ料理ですかね。
アニメに登場する料理を忠実に再現しているのですが、これは本当に見事です!
ジブリ飯が特に有名のようですが、筆者が感動してしまったのは食戟のソーマですね。
【V系】晒された一連の事件について全てお話し致します。
ヴァンビが「晒された」事件。
動画に「ヴィジュアルやめたなら、【蜜】もやめません?」みたいなコメントが投稿されたのが事の発端。
ヴァンビがかつて身を置いていたヴィジュアル系業界には【蜜】と呼ばれる風習があるそうなのですが、なんとこの【蜜】!バンドマンがファンに貢いでもらう代わりに関係をもつことなのだそうです。
ヴィジュアル系では【蜜】は割と普通のことらしいようでして。
ちょっと筆者は驚いてしまいました。(汗)
そしてヴァンビにも【蜜】の関係を持っている人がいるというコメントに対し、ファンからは「まさかヴァンビがそんな人だったなんて!」と嘆きの声が殺到!
この動画で「そんなことは今まで一度もありません!」と訴えております。
【性癖暴露】ジェンダーレス男子の性事情について語って爆笑ww【よききxヴァンビ】
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=X21GOcT5Ha4&t=525sより
男性ですが意外にもメイク動画もたくさん。
元V系だけあって、メイクはお手の物のようです。
コラボでよききにメイクしてもらう動画もありますが、もともとがイケメンなだけにめっちゃ美しくなってしまっているのですが(驚)!
【ご報告】あやのののと新カップルチャンネルを開設します!!【あやのののxヴァンビ】
2017年8月にあやのののさんとカップルチャンネル開設しました。
イケメンと美女のカップルってやつですかあ。羨ましい。
男性コンビとはまた違った味の動画ですね。
掲示板「たぬき」でのアンチぶりが半端ない?
V系初代たぬきの掲示板では、ヴァンビのことがやたらに投稿されていて驚くほどです。
たぬき掲示板では、ヴァンビのアンチ?が多いのか、結構厳しいご意見も。
何故アンチが多いのか理由がよくわからないのですが、いちいちヴァンビ本人がレスしてくるのが原因とも?
でも、それだけ注目されて知名度が高いってことにもなりますよね!
注目されず知名度も低くではアンチすらもいませんからね。
しかもYouTuberとしては着々と人気が出ているので、逆に喜ぶべきなのかもしれません。
ヴァンビのWiki的プロフィール
本名 | 小鹿万火(?) |
---|---|
誕生日 | 7月10日 |
血液型 | B型 |
身長 | 170㎝(りんご17個分?) |
年齢 | 3歳以降不明 |
足のサイズ | 27cm |
やってみたいこと | スカイダイビング |
好きな女性のタイプ | ボンキュッボン |
所属事務所 | UUUM株式会社 |
本名
兄弟がやってると(微妙に)話題のバンドLOG!!
純血のガチ兄弟&複雑な家庭環境で(多分どっかしらで)血が繋がってる兄弟です。#BL好きはRT#応援してくれる人RT#少しでも気になったらRT#visual#ログメイト pic.twitter.com/yCFSXtyCFC
— ヴァンビ♋️小鹿 万火 (@the_Vambi) 2014年12月9日
お名前はちょっと変わった感じで「小鹿万火(おがばんび)」さんです。
苗字の小鹿は「こじか」とも読めてしまうだけに親御さんがディズニーにあやかって「小鹿(こじか)の万火(ばんび)」と命名されたのでしょうか?
ある動画で中学校の時からあだ名が「バンビ」だったと言っていたり、掲示板に「健太郎でしょ」と書き込まれたりしているので、ひょっとして「万火」は芸名?と思ってしまいました。
現在、「バンビ」でなく「ヴァンビ」にしているのは、ヴィジュアル系の「ヴ」とかけているためだそうです。
でも、それなら「バンヴィ」のほうがいいような?と思うのは筆者だけでしょうか。(^-^;
あだ名が「バンビ」になったいきさつを知りたいですね。やっぱり名字が小鹿だからかな。
YouTuberになったきっかけ
最初の活動ヴィジュアル系バンド「LOG」が解散してしまい、次のバンドを組むまでの間トークの腕がにぶらないようにYouTubeを始めたそうです。
が、バンドに対する熱意も最初の頃ほどではなくなり、YouTubeを続けていくうちにYouTuberになってしまったようです。
LOG-ログ- 「Adore you~キミヲ想フ声~」MUSIC VIDEO
ちなみにこちらがヴァンビのヴィジュアル系バンドのボーカル時代の動画です。
なかなか決まっていますね。是非バンドのほうも続けてほしかった気もしますが。
ヴィジュアル系バンド「己龍」とも親密な関係のようです。
それとも先輩・後輩なのかな?
己龍さんのライブ招待して
頂きましたー!!!会うと絶対『おっYouTuber!!』
って言われるw(´◉◞⊖◟◉`)そして准司さんがVAMBIって
フリを連打してくれて
嬉しさと恥ずかしさで
オシッコ漏らしました♡(嘘です) pic.twitter.com/foeCZJJ6ms— ヴァンビ♋️小鹿 万火 (@the_Vambi) 2016年8月29日
彼女・好きな女性のタイプ
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=FAnrI8YlTZc&t=95sより
2016年12月時点で彼女は「いない」と言っていました。クリスマスの予定もなかったそうで。
今年のクリスマスは、果たしてどうなんでしょう?
特に「彼女ができた」という発表はないようですが。実はあやのののさんが彼女ってことはないのかな?
ちなみに好きな女性のタイプはあちこちで「ボンキュッボン」と公言しておりますが、実はそれだけでなく、理想のタイプがかなり確立されている感じです。
まずは姉妹の多い長女であること。弟がいること。自分より年下で大人っぽい女性。可愛さとしっかりを兼ね備えた女性だそうです。
兄弟
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=7HZlG-UJaIg&t=5sより
ヴァンビは5人兄弟の三男。5人兄弟だなんて今時珍しいですね。バンドのLOGも兄弟結成のようなのですが?
自分に兄弟が多いから好きな女性も兄弟の多い人であってほしいのですかね?
一人っ子の筆者からすると兄弟が多いのはめちゃめちゃ羨ましいです。
事務所
画像引用/https://www.youtube.com/watch?v=ZH2I7wdaTRYより
コンビを組んでいたまーくんが独立してしまい、ヴァンビがひとりで動画投稿を頑張るようになりました。
が、一人だとだんだんいろいろなことに手が回らなくなり、助けてくれる人が欲しいということで、事務所所属を決意されました!
しかもあの「UUUM株式会社」ですよ!凄いじゃないですか。「UUUM」といえば、有名なYouTuberさんがぞろぞろいる事務所ですよね。
UUUMに決めた理由はやはり大きな企業でイベントも盛大なものが多いので、それにあやかり参加したいとのこと。
そして大きなチャンスにも巡り合えるのではないかということでした。
まとめ
彼のメインともいえる「アニメ再現化」動画。筆者は結構好きなのですが、ご本人は若干行き詰まり(?)を感じているようです。
事務所にもはいりましたし、これからは強力な協力者もいるので、ますます動画のバラエティが広がるかもしれませんね。
今後の活躍に大いに期待したいです。筆者も陰ながら応援しています!