今トップ10のYouTubeバーにもう入っている東海オンエア。彼らの出会いや、第一印象などをご紹介!また、動画を見ていてわからない用語等がある人も少なくないのではないでしょうか?
彼らの動画に出てくる彼らならではの言い回しや名言などを紹介していきたいと思います!また彼らの関係性や他では聞けない東海オンエアの話もご紹介!
目次
プロフィール
てつや

名前 | てつや |
生年月日 | 1993年10月30日 |
Twitterアカウント | TO_TETSUYA |
身長 | 178cm |
血液型 | A型 |
りょう

名前 | りょう |
生年月日 | 1993年6月11日 |
Twitterアカウント | TO_RYOO |
身長 | 185cm |
血液型 | O型 |
としみつ

名前 | としみつ |
生年月日 | 1993年7月17日 |
Twitterアカウント | TO_TOSHIMITSU |
身長 | 169cm |
血液型 | O型 |
しばゆー

名前 | しばゆー |
生年月日 | 1993年12月30日 |
Twitterアカウント | TOKAI_ONAIR |
身長 | 169cm |
血液型 | ? |
ゆめまる

名前 | ゆめまる |
生年月日 | 1994年1月23日 |
Twitterアカウント | TO_yumemarucas |
身長 | 175cm |
血液型 | B型 |
虫眼鏡

名前 | 虫眼鏡 |
生年月日 | 1992年9月29日 |
Twitterアカウント | TO_ZAWAKUN |
身長 | 157cm |
血液型 | A型 |
数々の名言。東海オンエアならではの用語とは?

動画のクリエイター力はもちろん、彼らならではの名言や単語が多数存在しています。
一部をご紹介いたします!是非参考にして見てください!

よく彼らも動画に出てくる「戦犯」とはやらかすことを意味するようです。またそれに伴って「英雄戦犯」と言う表現もあります。
言葉の通りみんなのためになるようなことを成し遂げることを指すようです。

動画でも度々出てくる「サチオ」と言う人物は東海オンエアがよく行くラーメン屋さんの店主太田幸男さんのことを指しています。動画内でもこちらのラーメン店が出ていたりしており、ファンとしては一度は行ってみたいラーメン屋さんです。
最近では見かけませんが、以前の動画によく出ていた「開け夢の扉」とは東海オンエア内で使用される掛け声です。
最近はあまり使っていないので積極的に使っていくようにしたいと思っているようです。
東海オンエアのメンバーが出会ったそれぞれの過去とは

東海オンエアは虫眼鏡以外は同級生で同じ学校に通っていました。彼らの出会いはとても独特で面白いストーリーがたくさんです。東海オンエア攻略BOOKを参考に彼らの出会いや、第一印象などにも迫ります!
しばゆーの第一印象は奇行の人。
高校の頃しばゆーってやばい奴がいるって噂には聞いていたそうで、実際に会うと噂通りの人物で普通じゃないなと思い、それから仲良くなって遊んだりするようになったそうです!

としみつは当時から女子に人気が高く評判で、女友達も多く、究極のエンターテイナーだと言われています。
しばゆーはとしみつの写真を多く持っているようで、無意識に撮りたくなってしまうと語っています。
また、としみつはキレキャラが定着していますが本当にキレちゃうことが多々あるようです。しかしキレるポイントが思っていた所と違ったり、少しずれているところもあるみたいですね。
ゆめまる・りょう・てつやは陸上部に所属しており、りょうは長距離。ゆめまるは中距離を走っていたようです。
3年生では県大会予選落ちをしてしまいましたが、部活には真面目に取り組んでいたこともあり強い部活だったそうです。
またりょうはズバッと流れを変えてくれる存在で、物事がスムーズに進行していくと言われています。自己管理ができ、真面目なのでチーム引っ張っていくのには欠かせない存在ですね!
ゆめまるは自らを破天荒だと感じているようです。東海オンエアの中で唯一お酒がたくさん飲める酒豪で、お酒を飲み酔うと、破天荒さが増すそうですですが、彼女にはとても優しく電話越しの声も超絶優しくなるそうです。

また逆に虫眼鏡は冷徹な人物。りょうは進行がゆっくりになってきたりすると方向転換を試みるそうですが、虫眼鏡の場合はみんなで盛り上がってる最中でもすぱっと切ってしまうそうです。
しかし結果助かることの方が多く、メンバー内でも感謝されています。
てつやは天才とクズの掛け合わせと言われています。天才だと頑張り屋な一面もあるそう。
てつやがあまり冴えない日は、叱られてしまうと動けなくなってしまうので叱らないでほしいとも語っています。
てつやと虫眼鏡はバイト仲間だったそうですが、虫眼鏡をメンバーに誘った理由は
てつやの意見に対し面白いアイディアを出してくれたからだそうです。
しかし虫眼鏡本人はそんなに真剣に相談に乗った覚えは無いと語っています。
当初は友達枠と言う準レギュラーで良いのではと言う話が出たそうですが、現場にいたら絶対面白くなると確信したてつやがリーダー権限を出したそうです。
虫眼鏡は東海オンエアのお父さん的存在。冷静沈着でだめなところはしっかり怒ってくれる大切な存在ですね。
終わりに

いかがでしたでしょうか?虫眼鏡の参入秘話など知らない方もいたのではないでしょうか?仲良しな彼らですが、これからも身内話や秘話などがたくさん聞けるのがとても楽しみです!